2022/07/11

7/11 雑記

遠くの方で起こっていること。その声を聴くために耳を澄ます。確かなことは、信じようとするかしないという判断で、自分なりにきちっとイメージすること。曖昧な知識のまま、友人、知人の言葉だけに耳を傾けていると、寄り集まった安心感だけで、大きな綻びなどは見つけることはできない。(「31(APRIL 2010)」)

朝、手に取った本。永井宏『愉快のしるし』で見つけた一節(付箋が貼ってあるから、前に読んだときにも気になった箇所である)。これが、けっこう文意を読みとりづらい。だけれど、自分の中にある核、物事を考える上での大事な部分にどこか触れている気がする。

「自分なりにきちっとイメージすること」が肝心なのだろうとは、たしかに感じる。ごまかさない。いそがない。時間がかかっても、他者からもたらされる情報、誘惑、扇動に流されず、たとえ置いてけぼりをくらっても自分なりに考えて、確かなイメージをつかむこと。そのためのコツ、ヒントがあるような気がする。

本書『愉快のしるし』は、新装版『雲ができるまで』と同時に再入荷予定。いつ読んでも発見のある本、楽しみに待っていてほしい。

0 件のコメント: