7月11日、金曜日。いやあ、涼しい。身体が楽だし、悠々と歩けるのが何より嬉しい。午前中に40分くらい歩いても汗をジワリとかく程度。車の少ない道を歩いて、野鳥を眺めたり、考えごとをしているうちに目的地に着く。そう、これだよ! 最近足りてなかった時間は、これだったんだ。焦らず、気ままにほっつき歩く。その間で思索にふける(って書くと大袈裟で、ぼんやりとアイデアを転がしてるって感じ)。雨続きも困るけど猛暑から解放されて、いい気分。今日もいい日になればいい。
酩酊状態にある男の背中は、生活と犯罪の匂いがした。リュックに詰め込まれたアルミホイルと覚醒剤。僅かな背徳感と刹那主義者特有の投げやりな態度。横を通過した一台のパトカーから射るような眼差しを横目でやり過ごし、目的地までの最後の角を曲がろうとしたその瞬間、後方からパトランプの赤い閃光が走る。(「2020年6月13日(土)」)
DJ PATSAT『平凡な生活|DJ PATSATの日記』、前半の目玉は上記「2020年6月13日(土)」だと思う。書かれることは物騒だけど、手応えのある短編小説のようで、日記全体に波及する重みがある。DJ PATSAT=土井政司の技巧が光る名場面。『平凡な生活』は品切間近、近日中の再入荷予定あり。
この数日、オンライン・ストア〈平凡〉を利用する人が増えている。新刊と新譜、旧譜と古本を組み合わせたり、目当てのものを単品で買ってくれたり。今も注文が入るたび、店主とふたりで「やったー!」と喜んでいる。今後ともどうぞよろしく。
古本、中古音源に入荷あり! お暇があればご来店を!

0 件のコメント:
コメントを投稿