2014/03/27

トーヴェ・ヤンソンと入荷本。




今日のおすすめを一冊。
ムーミンの原作者、トーヴェ・ヤンソンを特集した『芸術新潮』。2009年5月号。大充実の内容に驚きました。
そもそもボクは、トーヴェ・ヤンソンっておじさんなのかと思っていました。ディック・ブルーナのような(お恥ずかしい・・・)。
そんな超初心者にも、ムーミン好きにもオススメできる図版と解説。カッチョ良い! と震えが起こるムーミン谷の原画など、見応えたっぷりです。
当時の欧州情勢への風刺画や大人向けの小説の表紙などもピリッと辛味が効いています。是非、お店でご覧ください。
そして、来月からはムーミン原画展も開催とのこと。これは見逃せません。

加えて、直近の入荷本です。

『文具百話』/ 外山滋比古+大橋彰
『きみも音楽家になれる』/ トム・ウォルサー(福山敦夫・訳)
『ぼくは多くの河を知っている ラングストン・ヒューズ自伝1』/ ラングストン・ヒューズ(木島始・訳)
『きみは自由になりたくないか? ラングストン・ヒューズ自伝2』/ ラングストン・ヒューズ(木島始・訳)
『終りのない世界 ラングストン・ヒューズ自伝3』/ ラングストン・ヒューズ(木島始・訳)
『カラワン楽団の冒険 生きるための歌』/ ウィラクサ・スントンシー
『事典 ラテン・アメリカの音楽』/ 冬樹社
『世界の民族音楽ディスク・ガイド』
『キャパ その青春』/ リチャード・ウィーラン(沢木耕太郎・訳)
『オシムからの旅』/ 木村元彦
『風景のあとに カレンダーのくれたもの』/ 椿野恵理子
『笑う住宅』/ 石山修武
『大工が教えるほんとうの家づくり』/ 阿保昭則
『パン屋の手紙 往復書簡でたどる設計依頼から建物完成まで』/ 中村好文×神幸紀
『日本の名店 伝統にいきる老舗100店』/ 野口潤子
『忘れがたき 日本の味』/ 秦秀雄
『南木曾の木地屋の物語 ろくろとイタドリ』/ 松本直子
『藍 風土が生んだ色』/ 竹内淳子 sold!
『闘』/ 幸田文
『虹飲み老』/ 鈴木志郎康
『詩のこころを読む』/ 茨木のり子
『詩人のノート』/ 田村隆一
  etcetc...

本もCDも、活きの良いのが入ってきてます。
春のPEOPLEをどうぞよろしく。

0 件のコメント: