2025/06/19

6/19 店日誌

6月19日、木曜日。6時半の体操を終えて、コーヒーを淹れる準備を始める。5年以上は買い続けている〈音楽と珈琲〉の豆が常時4種あり、最近では〈つるばみコーヒー〉のタンザニアがあるので、気分にまかせて電動ミルで挽いていく。お湯が沸くまでにレコード棚から1枚抜き出すのだが、ここが重要。今、これ聴いとかないと……など考えずに、直感を信じて針を降ろす。気分が一番、気候が二番、配置が三番。いくつかの要素が絡み合ってインスピレーションを生んでいる。

今朝はまず『Reggae For Lovers』、その次に『CUBA,que linda es CUBA』、『Puka Shells』って流れで聴いていって、気分よし。欲を出さずに選ぶのが大事なのだと思う。

定休の火曜日にインドネシアを中心にしたアジア広域に関する本をたくさん買い取った。芸術、舞踊、祭礼、映画、生物、植物など幅広いテーマの本があり、簡単にはまとめきれない。人類学や民族学にも触れる本も多いので、興味があれば見にきてほしい。

今日も通常営業! オンライン・ストア〈平凡〉にも動きあり!

0 件のコメント: