3月18日、火曜日。井上園子『ほころび』がとてもいい。ファースト・アルバムとして完璧なんじゃないかと思える。弾き語りで一発録音された全9曲。45回転2枚組仕様ってあんまり得意でない(盤をかえるのが面倒で……)けど、この録音ならば納得だ。歌詞がいいのは書くまでもとして、言葉未満の発声、余韻がすごく耳に残る。サブスクリプションで聴くのと、レコードに針を落とすのでは、受け止められる質量が大きく異なる。それだけの厚みがある。
ツイッターでの告知が始まった「松本哉に聞く! マヌケな場所の作り方(と続け方)」は、若者たちの「2週間」内の当店企画。オレに1日使わしてくれるなら松本さんに来てほしい! と思いつき、しかるべき連絡をした上での実現だ。ど平日の夕方開催って無茶あるわーって人が多いかもしれないけど、ぜひご注目を。
本を買いにくる人がいれば、催事の相談、告知をするだけの人もいる。均一価格の本を買いつつ最近出かけたギャラリー、ライブのこと話してくれたのは野口さん。いつ会っても気持ちがいい。
今日は臨時営業! 明後日20日(木)は休みます。
0 件のコメント:
コメントを投稿