2025/05/02

5/2 店日誌

5月2日、金曜日。届いたばかりのレコードを自分で購入、シュリンクにハサミをいれて盤を取り出し、そっと針を降ろす。ズンとした低温が響く。思ってたより音がいいぞ……と喜びながら裏面記載の英文を読んでいく。ブッシュレンジャーことクレム・ブシェイのキャリアは彼自身のバンドを率いて歌うことで始まっていて、その後はトロージャンのプロデューサー、A&Rの仕事をこなす。1977年に自身のレーベル、ブシェイを立ち上げ、数々のレコードを制作した。中学レベルの英文読解だとこんな感じ。

ひとまず4種仕入れたうちの1枚、The Bushrangers『STUNTMAN』は良質のルーツ・レゲエが10曲入った良盤だ。おそらくブシェイ自身と思われるファルセット・ボイスが効いていて、スウィート・ソウル指数も高い。特にA面ラストの「Never Win’ Never Loose」は絶品。デュエットするのはジャネット・ケイ? いずれにせよ極上のソウル・チューン。

本盤のみ3500円前後の値付けで、それ以外は4500円前後。近年、レゲエ〜ロックステディの良盤は中古でもこぞって高値がついているので、これでも良心的と言えるのでは。すべて輸入盤の新品、シュリンク付き。しかし、オレはどうしてこんなにレゲエ・ミュージックに惹かれているのか。売りながら考えてみる。

今日も通常営業で、明日3日(土)は休業。4日(日)から6日(火)までは休まず営業します。

0 件のコメント: