大好きなリトル・マガジン『なnD 4』が入荷しました。
どこから読んでいいのか困ってしまうほど良いネタばかりで、販売価格は864円(税込)。この値段もすばらしいなーと思います。
サイズもちょうど良いので、カバンに入れておけば長めの移動も飽きないでしょう。目的地に着かないでくれ〜となるかもしれません。
3本のインタビューを柱に様々な大きさのコラムがびっしり詰まった構成。以下に概要を転載します。
私、植田も拙文を寄稿しております!
***
GEORAMA2016
粘土と踊るような気分で 畠中実
小山田圭吾が語るビックフォード
GEORAMA2016現在開催中 土居伸彰
世界への贈りものとしてのビックフォード 生西康典
すべてを物語る容貌 河合宏樹
おはぎや粘土は柔らかい 五所純子
粘土と踊るような気分で 畠中実
小山田圭吾が語るビックフォード
GEORAMA2016現在開催中 土居伸彰
世界への贈りものとしてのビックフォード 生西康典
すべてを物語る容貌 河合宏樹
おはぎや粘土は柔らかい 五所純子
初台に、fuzkueあり。(インタビュー)
映画のウトピア2016 粉川哲夫×渡部幻
ゴダールを巡る談義 キデンセン
表紙からp.6のための作品(服をぬいでイスにかける) 近藤恵介
解毒の春 近代ナリコ
新宿1996/2016 迫川尚子
雑貨の耐えられない軽さ 三品輝起(FALL)
東京EYE001 池袋景 ヨシムラヒロム
インスタ日記4 小林英治
映画のウトピア2016 粉川哲夫×渡部幻
ゴダールを巡る談義 キデンセン
表紙からp.6のための作品(服をぬいでイスにかける) 近藤恵介
解毒の春 近代ナリコ
新宿1996/2016 迫川尚子
雑貨の耐えられない軽さ 三品輝起(FALL)
東京EYE001 池袋景 ヨシムラヒロム
インスタ日記4 小林英治
coffee & something(コーヒーコラム)
『コーヒーの人』編集後記 内沼晋太郎
ふるまいたくて、屋台を持って 田中元子
違いがわからない男 島村真佐利
隣にある、変わった店 植田浩平
台湾とコーヒーと私 檀上遼
『コーヒーの人』編集後記 内沼晋太郎
ふるまいたくて、屋台を持って 田中元子
違いがわからない男 島村真佐利
隣にある、変わった店 植田浩平
台湾とコーヒーと私 檀上遼
frames(コラム)
本が醸されるのを待つ((よ)) 歌声とゆらぎ(岡ノ上鳥男)
赤子の帽子(イワフチメグミ) なぜ出版社をはじめるのか(森山裕之)
シナモン世界(トニー李) 鳥番長の回顧録(大塚美保子)
あの世からのメッセージ(住康平) 前野健太さんの初小説(宮田文久)
映画と酒の日々(月永理絵) 人を描く(nu)
オッパ カンナミスタイル(こだまたけひろ) テニスファンのたしなみ。(グラスパーゆきこ)
傷を抱きしめて(藤井裕二) カルチャーのための語学を。(田中佑典)
『女たち三百人の裏切りの書』の装幀のための近藤版《源氏物語絵巻》「東屋(一)」のこと(近藤恵介)
バスク語と日本語の詩の邂逅(こヴィ) 『名画座手帳2016』への道(のむみち)
台湾ブックショップツアー雑感(どむか) 記録映画と無力(寺岡裕治)
シャウい2(谷内栄樹) おみせという容れ物(山口晋似郎)
UHIRA UHIRA Recommend(高橋政宏) 個人的な東京へ向かって(ヨシムラヒロム)
本が醸されるのを待つ((よ)) 歌声とゆらぎ(岡ノ上鳥男)
赤子の帽子(イワフチメグミ) なぜ出版社をはじめるのか(森山裕之)
シナモン世界(トニー李) 鳥番長の回顧録(大塚美保子)
あの世からのメッセージ(住康平) 前野健太さんの初小説(宮田文久)
映画と酒の日々(月永理絵) 人を描く(nu)
オッパ カンナミスタイル(こだまたけひろ) テニスファンのたしなみ。(グラスパーゆきこ)
傷を抱きしめて(藤井裕二) カルチャーのための語学を。(田中佑典)
『女たち三百人の裏切りの書』の装幀のための近藤版《源氏物語絵巻》「東屋(一)」のこと(近藤恵介)
バスク語と日本語の詩の邂逅(こヴィ) 『名画座手帳2016』への道(のむみち)
台湾ブックショップツアー雑感(どむか) 記録映画と無力(寺岡裕治)
シャウい2(谷内栄樹) おみせという容れ物(山口晋似郎)
UHIRA UHIRA Recommend(高橋政宏) 個人的な東京へ向かって(ヨシムラヒロム)
表紙挿画:近藤恵介
0 件のコメント:
コメントを投稿