2025/01/26

1/26 店日誌

1月26日、日曜日。開店前に菓子パンを買って(2割引のものを厳選!)から、コンビニのコーヒーを持って近所の公園に。子供と親の遊ぶ声を聞きながらパンとコーヒーをゆっくり味わう。さすがに風は冷たいが、店の定位置で食べるのとは意味が違う。車があまり通らない道、一時的に役割を終えた田んぼ、空をみながらぼーっとする。脳内再生されるのは、おおはた雄一。「いつものコーヒー」「王様気分」。いい曲なんだよなあ。

どちらにせよ、好き嫌いがハッキリしていて、あいまいな判定をしない。自身が描く線のように、迷いがなかった。引かれた線をなぞるなんてことは、ぜったいにしない。(佐伯誠)

佐伯誠『遠く、近く 掛井五郎のこと』が再入荷。「引かれた線をなぞるなんてことは、ぜったいにしない」というところにグッとくる。そうだよなあ! 心意気があってこその店であり、人である。あちこち真似ばっかりでイヤになる。

用事があって足をはこんだ浅草。6区周辺は祭みたいで人がたくさん! 目的地が浅草か西浅草なのかを把握しないまま出かけたゆえ歩き回る。おかげで人から聞いて気にしていた店を見つけたり、なんとなくの位置関係が把握できたり。迷うのも悪くない。

今日明日は通常営業。均一価格の本、文庫本に追加あり。

0 件のコメント: