2009/12/18

twitter(再録)






旧Blogというか"Change the mood."より転載。
ヨコハマの友人、flickerのミネオさんがtrackbackをしてくれました。
好き嫌いは別として色々考える機会になったら嬉しいです。

メディアとゆーのは使い様。
これをシミジミ感じました。

自覚なく「使われる」のはまっぴら御免なのだ。
  
注目記事への付箋:2009年12月17日「北山耕平、遠藤哲夫、Twitter」

以下、再録です。

***

うーん、twitterが気になる。
あれってまさに声だよね。つぶやき、お喋りだもんね。
やっぱり軽やかなんだよな。

blogでも喋るように、話すように書きたいなぁ。

□参考:
blog flicker "tags - 小さなメディアと大きなメディア その6 - 20091202"
_______________________

―あと、文章をしゃべるように書くことができる、ということですね。
北山 重要だね。言文一致というのを押しすすめたという感じはしたけどね。ただ、ほんとにしゃべるように書くんじゃなくて、バランスをとって「頭のなかで声が聞えるように書く」というのが必要だという認識はあったからね。「読む」のじゃなくて「声が聞こえる」という。
元『宝島』編集長・北山耕平インタビュー/聞き手:赤田祐一
(『QUICK JAPAN』創刊準備号より)

0 件のコメント: